主婦に向いている理由
現在、外国為替証拠金取引(FX)に参加する、
もしくは興味を示している主婦の方が増えています。
キッカケはFXで荒稼ぎする主婦がニュースで何度か
話題になったことですが、それ以外でも、
スワップ金利という福利での利益が魅力的に
感じる方も多いみたいですね。
では、主婦の方がFX取引をしても大丈夫なのか?と
思う方もいますが、全然問題ありません。
なんか、投資というと、イメージ的にバリっとした
スーツを着こなしそうな男性が冷静に取引をしている
イメージが強いみたいなので。。。
ちなみにワタシは家の中、パソコンの前でジャージ姿で
トレードをしています(笑)
おっと、ちょっと話がズレましたね。
本題に戻りますが、ズバリ主婦はFXだけじゃなく、
投資運用に向いています。
主婦の方はお金の計算にしっかりしていますよね?
細かい気配りも出来るし、男性よりも緻密な取引が
出来るからです。
もちろん全員に当てはまるわけじゃありませんが(^^;
あと専業主婦であれば、子供の大きさによっても変わりますが、
ある程度、子供が手に掛からなくなるぐらいまで
大きくなっていたら時間もあります。
そういった専業主婦の方は時間をフル活用することで、
チョット前まで初心者だったはずなのに、
あっという間にベテランの領域まで来ることがあります。
万が一、損害を出してしまったとしても、日々のやりくりの
中から補填することも出来ます。サイフと家族の実権を
握っているわけですから。
ワタシの家だけじゃないですよね?(笑)